fc2ブログ

軽井沢旅行その1(中軽井沢付近)

いよいよ軽井沢の地に降り立った7ワンと飼い主達。最初に向かった先は、
湯川ふるさと公園というドッグランのある公園です。無料です。
駐車しただけ
到着したのはいいんですが、写真を見て下さいまし。現在位置からのドッグランが
非常に遠い。。。事前情報によるとワンコ連れで芝生は入れない。
日差しが出てきたとはいえ、雨上がり。
というわけで今回はパス!
だったら載せなきゃいいんですが、無料でいつでも使えるランなので
いつか誰かのお役に立てればって事で。

で、次の目的地。スーパー ツルヤです。写真は無いんですが。。。

軽井沢に別荘をお持ちの方々なんかがよく使うスーパーらしいんですが、
オリジナルの商品なんかも多いんです。
るるぶだったかまっぷるにも載っているぐらいなので、お客さんが沢山!
面白そうだし、宿で夜食になるようなモノが欲しいって事でお買い物♪
パッケージも好き
写真のコーヒーや、スープやら、トマトジュースやら
ご当地カップ麺やらを買い込みましたよ。

お買い物を終えてランチの為に、移動したさきはコチラ。
星のリゾートの一部です
ハルニレテラスです。いろんな方々のブログで看板とワンコのお写真を見ましたが、
こんなにカメラ目線の無い写真は、初めてですわ。
通路で撮影していたので歩いている方達の邪魔だったので、撮影はすぐ断念。むぅ。。。

ちなみに、みるちゃんはスリングにいます。
過保護
爽やかな背景に似合わないぶちゃいく顔ですこと。

実は旅行5日前にみるのツメが折れまして。。。
ポップな包帯
お散歩禁止令は出ていなかったんですが、人混みで足を踏んだりしても
いけませんしね。コチラではスリングで楽していただきました。

祝日だったせいか人が沢山。まだ10時ちょい過ぎなんですけどね。
人気スポットですね
とってもオシャレな空間です。

ウッドデッキの通路のそばには小川もあります。
近所に欲しい風景
流れる水の音がほんとに爽やかで気持ちがよいんですよ~。

猛暑の埼玉から避暑地にやってきたワンコ達も過ごしやすそうです。
空気が美味い

12:00から行かなくてはならないところがあったので、
早めのお昼をテラス席でいただこうと思ってハルニレテラスに来たんですが。。。
朝ご飯を食べ過ぎてちーっともお腹が空かない。
という事でワンコには車で待っていて貰いランチはコチラのお店に。
大人気店
丸山珈琲さんへ。ツルヤで宿用に購入していたコーヒーの販売元ですね。

店内は豆をひいて貰っているお客さんが沢山!しかも良い香りが充満してます。
同じ店内に本を売っていたりして、とってもオサレなお店です。
おやつ並
お腹いっぱいの飼い主夫婦。軽食でランチ終了。
とっても美味しいコーヒーでした。欲を言えばクロワッサンをちょっとだけでいいから
温めてあったらもっと良かったのになぁ。

このあとちょっとだけ数店舗をのぞいて次の場所に移動です。

続きますよ~。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

次はコチラ。
芸術の秋
彫刻はしませんよ。
スポンサーサイト



コメント

みるちゃん、旅行前に爪をおっちゃったんですか?
大変だったわね(涙)

10時前にこの行列・・・
かなり人気のお店なんですねv-238

パパさんがワンちゃん達といる姿見たら
ペット屋さんが散歩させてるのかなと思うん
じゃないかな(笑)
可愛いいコばかりだから
よその人に連れていかれないよう~にね
毎日コーヒーがかかせない私にとって
このコーヒー屋さんに行けるのは
羨ましいな・・
コーヒーの香りがしてくるようだ
旅行記楽しみよ~

>きゃふ様
結構流血したので、ビビりましたよ(汗)

去年出来たばかりで人気のお店が多いようです。
食事時はきっともっと混んだと思います。

>そよかぜちゃん様
目立っていたとは思うんですけど、
なんせ人見知りワンコが多いので気配を
消していたみたいです(笑)

コーヒーは帰ってきてからあっという間に
飲み終えてしまいました。
無いと欲しくなります(笑)
Secret

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム