fc2ブログ

軽井沢旅行その9(北軽の朝)

3日目の朝です。気持ちよく晴れましたよ~。
日が差す小径
広い敷地内には自然溢れたお散歩道があります。
朝ご飯前にみんなで散策です。

お散歩大好きすずてんはグイグイ行きます。
れっつごー!
朝から元気ねぇ。

もちろんみんな一緒です。
えっさ、ほいさ
体力の無い私にはなかなかハードなアップダウン有。ワンコに
引っ張ってって貰いながらのお散歩なので写真はブレブレでございます。

こんな小川も流れてます。
リーオは小川
こちらのお宿の名前、リーオは小川という意味でこの川からとったそうです。

しばらく歩くとちょっとした小高いところに東屋があります。写真忘れ。。。
ここから浅間山が見えるらしいのですが・・・。
階段登れない
ちょっと見てみるね~。

あれれ?
見えない
う~む。見ていた方向がいけないのかほとんど見えず。

しょうがないわね。

ほかのワンコさん達とご挨拶できたらいいなぁと思っていたんですが、
タイミングが悪かったのか誰にも会えず。残念。

さ、朝ご飯を食べに行きましょう。
食べませんよー
お散歩帰りに足を洗った際、胸元に水がかかって乾ききっていない
すずちゃん。せっかくお供いただきましたけどあげませんよ。

他にもお供がいらっしゃいます。
理解力あり
れお、ゆめ、みる揃ってテンション低めです。そりゃそうだわね。貰えないから。

ちゃんと前日とはちがう朝ご飯です。
今日も完食
連泊しても飽きませんね。

素敵なお宿ともいよいよお別れ(チェックアウト)
また行きたいなぁ♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

そろそろ言われる。。。
長いし
次回でやっと最終回です(汗)
スポンサーサイト



軽井沢旅行その8(2日目のディナー)

お宿のご紹介の際に載せていなかったので今更ですが施設を一つご紹介。
ダラダラできます
本館の3階にリラクゼーションルームってのがありまして、
マッサージ椅子が2つと音楽が聴けるソファ?なんかがあって
ワンコと一緒にのんびりできる空間です。冬は暖炉もつくんでしょうねぇ~。

で、このリラクゼーションルームからダイニングが見えます。
指定席
白い○で囲った部分が、7ワンご一行がお食事をした場所です。
一日目の夜に、てんとみるが下にいたのを覚えてて下さって
椅子を2つにくっつけてくれてるんです。わかりづらいですね。

つまり、こんな感じです。
広くて良かったね
潰されていたぴのちゃんもゆったりです。

もう3頭はこうですけどね。
ここはキツキツ
自分もフルコースを食べる気でいるすずが幅とってますが(汗)

フルコースは無いですけど、一応ご用意。
めっけ
自分のがわかるのかしら?いや、全部反応してたな。。。

前日の晩と同じ、ササミのオーブン焼きですよ。
よかったな
あげているところは、前の晩と全く同じなので割愛です。

ではでは、飼い主達のお食事ターイム!

ここで、残念なお知らせです。

前菜(プルーンをフォアグラで巻いたもの)とデザートを撮り忘れました。
そして、HPにメニュー載ってたからいいや♪と思っていたら
もう載ってない(涙)なので、私のざっくりとした説明でお許し下さい。

今年はお高い さんまと茄子をグリルしたもの

濃厚 ベーコン入りクリームニョッキ

へるしぃ 根菜のブイヨンスープ

美味かったことだけは確か すごく美味しいお魚。。。

旦那様、いかがでした? 柔らかかったおにく。。。

あぁぁぁぁぁ、ざっくりしすぎにも程がある。誰か覚えてない?
知りません
そうよね。でもこれだけはお伝えしたい!

美味かった~!

一日目の晩御飯を忘れなかっただけ、成長したと褒めて下さい(汗)

次回は3日目の朝をお送りします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

あいさつ
まだ、早いよ。

軽井沢旅行その7(旧軽~北軽井沢)

北軽井沢のスカイパークを出発して、クネクネした有料道路を下って
やってきました、旧軽井沢銀座!
何か違う
撮影ポイントが微妙だったかしら。よく見る旧軽じゃない気が。。。

この写真だとそんなに人がいるようには見えませんが、
平日なのに結構な人出でしたよ~。

そこで初登場。
選ばれた3頭
お正月に福袋としてゲットした、カートがいよいよ使われることに。
あんまり大きくないので3頭が限界です。
他の子達はスリングに入っていたり、歩いてたり。

前回の記事でなのに見せびらかしていたソフトクリーム。
もかそふと

有名なミカドのモカソフトです。
観光名所
ひっきりなしにお客さんが来ていました。
私もすごーく楽しみにしていたので食べましたが、ちょっと期待しすぎたかな。
思っていたより普通でした。もっとコーヒー味かなぁって思っていたんです。
ま、一度食べてみたかったのが叶ったんですから満足です。

私があちらこちらのお店に入っている間、旦那様が店の外で7ワンと
待っていてくれたのですが、買い物を終えて店外に出ると大体囲まれてました。
やっぱり7ワンは珍しいんでしょうねぇ(笑)
愛想の無い子達が多いので、ちゃんとお相手できたか不安ですが。。。

一通り旧軽を見終えて次はアウトレットに行こう!としたんですが。。。

知りませんでした。

あんなに遠いなんて。

旧軽抜けたら駅だと思っていた私。歩けど歩けど駅らしきモノはみえない。
おまけにカート以外の3ワンは旦那様がスリングで持っている。
体力の限界を感じ始めた頃、DOG★ARTというペットグッズのお店を道の反対側に発見。

一応行ってみましょうかねと立ちより、お水入れを購入。
店先に並んでいたカートを見ながら「カートいいねぇ」と
つぶやいたかどうかは覚えていないけど、

「大変でしょ?カートがあると楽だよ~。
安くするよぉ。入れてみるだけ入れてみたら~?」

で、こうなりまして
衝動買い

ご購入~!完全に衝動買いです(笑)

ちょうどこの日は私のお誕生日でして、アウトレットで
誕生日プレゼントを購入させて貰おうとおもっていたんですが、
カートは元々すっごく欲しかった!というわけで買って貰いました。
旦那様、ありがとう~♪わ~い♪

ほんとはもっと吟味して買うものなんでしょうけど、
深さもあるしなんたって4頭が余裕をもって入れるなんてスバラシイ!

こうして楽々歩けるようになりました。
全員乗車
嬉しくてテンションはあがりましたが、なんせまだ駅は見えない。
駅の向こうにあるアウトレットも見えない。

沢山歩いてふと気づくわけです。
「みんなもしかして車で移動してる?」

いくらカートがあるからって、来た道を戻らなきゃ車に戻れない。
というわけで、旧軽そばの駐車場へひたすら歩きます。
体力は消耗しましたが、カートを入手できたんだからヨシとしましょう。

車に戻って多少ナビに翻弄されながら、無事到着。
ただの駐車場
これじゃただの駐車場ですね。でもコレしか写真がないのです・・・。

やっとこお昼ごはんです。わがまま餃子というギョウザ屋さん。
軽井沢らしさ0
テラス席ならワンコもOKです。他にもテラス席のある飲食店が
あったんだとは思いますが、これから広いアウトレットを歩くには
食べて体力を回復せねばということで、近くにあったこのお店へ。
お味は普通だったと思います。
餃子はちょっとねぇ
さすがに餃子は無理でしょ(汗)

アウトレットには広い芝生もあって、ドッグランもできたようです。
ワンコと入れるお店はあんまり無かったかな。

ちょこちょこ買い物をして、お宿方面(北軽井沢)に戻ります。

せっかくだから美味しいコーヒーやさんで、お茶したいねぇって事で
こちらのお店に。
ナビでは無理
珈琲工房 須田さんです。車道脇にある小さな看板を見つけないと
なかなかたどり着けない所にありますが、のどかな場所でした。
もちろんワンコはテラス席OKです。

暑くもなく寒くもないちょうど良い季候で飲みたいコーヒーは。。。
全部飲みたい
アイスもホットもでした(汗)だって、飲みたかった。。。
美味しかったから飲んで良かったです。ホントに。

この後、お宿に戻りがてらベーコンというベーコン専門店へ。

確か看板の写真を撮ったはずなんだけど見あたらない(涙)

こちらでは自分たちのお土産用に3種類のベーコンを購入。
お店に併設したウッドデッキには可愛いコーギーちゃんが2頭いましたよ~。

旅行もいよいよ終盤。
お夕飯を楽しみにお宿に戻りました。

ワンコ達ものんびり。
お疲れ
お夕飯までお休み下さいな。

というわけで、次回は2日目のディナーです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

軽井沢旅行その6(北軽井沢)

軽井沢旅行2日目ですよ~(やっと。。。)

気持ちよ~く目覚めた朝の朝ご飯!
まだ眠いのかね
お夕飯と同じダイニングでいただきます。
お供をしてもらったワンコは、てん&なの。

と、ぴの。たいした距離は無いけれど7ワン全部を運ぶのは
なかなか力仕事。連泊するので半分づつ同席して貰うことに。
ゴハンください
昨日は押しやられていたので、快適そうですね。でも君たちは無いよ。。。
今日は結構な山道を走るかもしれないからね。

朝ご飯はコチラ。
和食らしい和食
ごはん、お味噌汁、ドリンク類はセルフサービスです。
小鉢の内容は忘れちゃったけど、ごはんに合うものばかりでした。

さ、今日の目的地に出発です。

到着したのは、軽井沢スカイパークです。
リンク先は「軽井沢スノーパーク」になってますが、夏はスカイパークで
冬はスノーパークになるようです。つまりスキー場ですね。
ワンコは一頭600円。2頭目からは500円。。。です。

秋ですね
沢山のコスモスが咲いていましたよ~。

スキー場ですからリフトもある。
落ちないでね
もちろん乗りました。てんちゃん楽しそうな横顔ですけど、
腰が引けてて隙間から尻が出たりして後ろの旦那様を焦らせてたようです。

後ろの旦那様はこんな感じ。
両手にワンコ
スリング2つに4ワンコ。ビビリさんが多いので大変だったかも(汗)

のんきな私は景色を堪能中。
今は紅葉かな
もう今頃は紅葉が始まっていたりするんだろうなぁ~。

忘れていましたが、すず&みる親子は私のスリングで固まり中。
ビビリ顔
怖かったかな(笑)

3,4分ぐらいで頂上に到着!
今日も頭は隠します
浅間山が目の前にドーン!と言いたいところですが若干頭見えず。
恥ずかしがり屋さんなんだから。。。

ま、しょうがない。これでも十分見事な景色なんだから集合写真を
撮りましょうかね~。
・・・。
何度撮っても、カメラ目線無し!
三脚&セルフタイマーで飼い主達も一緒に写真撮ったんですが
全員尻向けてるので、公開できません。。。(涙)

ここは下に降りるために40分程度のお散歩道があるらしいですが、
体力はなるべく温存したいし、予定もあるの再びリフトで下山します。

スカイパークには多分夏場だけでっかいドッグランが。
すず楽しい
お客さんがほとんどいないし、ワンコ連れも皆無だったので
7ワンで貸し切りでした♪

れおちゃーん!
呼ばれた~
基本的に飼い主達が離れて立っているところを行ったり来たり。

もっと自由に走り回っててくれていいんだけど、楽しそうだからいいか♪
基本往復
ツメが折れたみるちゃんもこの日から地面解禁です。

ぴのはもうお疲れですか?
痩せると良いね
うん、飼い主にも広いわ(汗)

ドッグランを満喫して次の目的地に移動しますよ~。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

なのがワクワク見つめるもの。
もかそふと
軽井沢といったらコレなのかな?

軽井沢旅行(北軽井沢 ディナー)

ちょっと間が空きましたが、お宿でのお夕飯の時間ですよ~。

もちろんワンコ達も一緒にダイニングへ。
ワンコが座るところには前もってタオルを敷いておいて貰えるんですよ。
すずとゆめ
照明がそんなに明るくないのでブレブレなのはお許し下さいね。
腕のせいじゃんという言葉は飲み込んで下さいませ。

3頭乗せておきました。
なのとぴのとれお
でっかいはずのぴのが端に追い詰められていますが、なんとか
頑張っててちょうだい。飼い主は食べてて相手できませんからね。

椅子2脚にワンコ7頭はちっと無理だったので下でお待ちの2頭。
てんとみる
あとで用があるから椅子に登ってね。

さぁて、食べるわよっと思ったら先にワンコメニューが。
スプーンが可愛い
しっとりと焼いてあって、ワンコが食べやすいように薄く薄く
スライスしてくれてるんです。他にも美味しそうなワンコメニューが
ありましたがお腹を壊しやすいコがいますのでメインはお部屋でカリカリです。
飼い主達はコース料理だったので、料理の合間にワンコ達に。
お腹空いたのっ!
知らないところで猫をかぶっていた7ワン達も大はしゃぎ♪

指を何度噛まれたことか(汗)
食べるのっ!
お腹が空いていたので味見しましたがシンプルで美味しかったです。

ではでは、飼い主達のお食事~♪
私は木の実無し 銀光という地元の鮭のマリネ

牛の胃袋 トリッパのトマト煮込み

秋ですね~ きのこのパスタ

食べかけ サトイモのポタージュ

ななもちが食べました アイナメのポアレ

旦那様が食べました 仔牛のサルティンボッカ

盛りだくさん 秋のデザート3種盛り

メインはお魚かお肉かを選びます。魚(ななもち)、肉(旦那様)で
いただきました。

どれもこれも、おいしー!!!!

期待しすぎてもなぁと思っていたら、まぁ美味!

全部食べ終えて満足していたところで、大事なイベントが。
12日遅れと7日前
ケーキ無しのお誕生日を引っ張り続け、旅先でお誕生日会です。
ついでに翌週に控えたみるのお誕生日もご一緒に♪

さぁ、主役のお二方、椅子に載ってちょうだい!
主役たち
いろいろご不満はありそうですが(汗)、いいじゃないのぉ。

お誕生日おめでとう~。
一緒に旅行に来られて、お誕生日会出来て嬉しいよー。

さ、みんなで食べようね。
奪われたセンター
あっという間に、主役達は追いやられましたね(笑)
ケーキをあげている写真は必死すぎて撮れません。。。

楽しいディナーを終えてコテージに戻りましたら、ワンコ達はご就寝です。
寝る
旅はまだ始まったばかり!疲れをとって下さいな。

ね、なのちゃん。
お疲れさん
私も10時にはぐっすりでした。

やっと一日目が終わりましたね(汗)
だらだら続く旅行記、よかったら続きを見て下さいな。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中

次のお話はここ。
高いところで高く
ゆめ、困り顔。
プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム