fc2ブログ

洗っちゃえ

カラフルなハンカチでマナーバンドを補強しているれお。
肛門線のかほりが気になったので、シャンプー決定。
トロピカルマナーバンド

抱っこされてご機嫌なまま、風呂場へ。
つっかまえた!

風呂の中では、私の左手にしがみつき、2本足で立って
なすがまま。楽ちん楽ちん♪
肛門線絞ったときも、「きゃん!」と可愛い声で
鳴いただけ。良い子だねぇ。
しょぼん

以外と毛量が少ないのか、ドライヤーもすぐ終了。
さわり心地はサラサラだけど、見た目はあまり変わらないねぇ。
えへん!

しかし、ワンコ達にしてみたら劇的な変化があったのか、
鼻水つきそうな勢いで、体臭をかがれておりました。
せっかく洗ったのに鼻水つきそう

ここで問題です。
お手入れ嫌いのてんは何故隠れているのでしょう?
嫌な予感

大体わかるとは思いますが・・・(笑)。

続きはまた明日!

ブログ村とFC2ブログランキング参加しています。
よろしかったら、クリック下さいませ!
にほんブログ村 犬ブログへ 
スポンサーサイト



赤飯の代わりに

おととい無事、初ヒートを迎えた みるちゃん。
ご馳走を用意する事にしました。
みるちゃんです

すごいものを期待していた方がいたらすいません。
夫婦で一生懸命、ちいさくほぐした茹でささみ。
愛情だけは、たくさん入っているんです!(威張るな・・・。)
手作りなんておこがましい

普段はドライフードを、一粒一粒ゆーっくりと食べて、
完食なんてほとんどしたことがないみる。
今日は、すごい勢いで食べる食べる。
見たこともない食べっぷり

せっかく口のサイズに合わせて細かくしてあげたのに、
がっついて何度も飲み込みきれず、背をむける、みる。
まるで昔のサザエさんのエンディングみたい・・・。
背中とんとんしてあげようか?

ガリガリで、ちびで、ご飯もあんまり食べないから
みるが生理になるなんて、なんかしみじみしてしまう。
まわりからみたら、過保護にみえるのかな(笑)
食べなきゃ取られちゃう

「こんなに、みるが食べてくれるなら毎日作るか・・・」
なんて言葉を口走ってしまうほど、よく食べました。
(口走っただけです。明日からはドライフードです)
ぴっかーん

満足そうだねぇ。作った(?)かいがあったよ。
ご満悦

写真はありませんが、他のワンコ達も
全く同じゴハンを食べましたので、ご心配なく。
みるだけなんて、許されませんので(笑)

ブログランキング参加中!クリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログへ 

食べたいの

毎朝、毎晩、ご飯への情熱を燃やしている、れお。
ご飯皿にフードが入れられていく様を確認していつもの所へ。
100%ご飯

素早いスタンバイだけど、こちらとしては7皿あるので
そう簡単には、もって行かれないのだよ。
スタンバイOK!

自分が待っていることを、アピールするために
台所入り口に再登場。気づかないわけないでしょう・・・。
世話が焼ける!

れおは、一番末っ子ですが、食欲魔神と化していて
他の子達のを横取りしちゃうので、一番最初に
閉じこめられるもらえるのです。
皿を持ったぁぁぁ

ここで、別方向に歩いていくと、キューンて鳴いたり
目の前に全力疾走してきて、飼い主的にはたまらないのですが、
今日は我慢(?)してあげましょう!召し上がれ。
カモン!

この食いっぷり、いいねぇ。いっぱいあげたくなるねぇ。
ご飯以外は見えない

また大きなチワワが育ちそう・・・。
(ぴのがデブ大きいなのは、かーちゃんのせいですからぁ!!)
ぴのは悪くない

一緒にダイエットするか・・・。

ブログランキング参加中!
にほんブログ村 犬ブログへ  

祝!初ヒート

来月、誕生日を迎える、みる。
本日無事に、初ヒートを迎えました!!おめでとう!!
めでたいねぇ。

こんなチビちゃんに、こどもを産ませる気は全くないけど、
産まれたときに心配ばっかりしていたから、
元気に成長してくれても、なかなか生理がこないから
ちょっとだけ、心配だったんです。
でも、ちゃーんと成長していくんだねぇ。
そのバウムクーヘンちょうだい!
(写真だといつもテンションが低いので、おやつを使ってみました。)

ただし、心配事が。てん、ぴの、れおは既におかまちゃんですが、
ゆめの手術がまだなので、マナーバンド装着です。
ぴったりフィット

手術済の、れおも装着。手術して一ヶ月も経っていないので
万が一の事を考えて、装着。サイズが合わないので
ピンクのリボンで可愛らしく補強。
フィットしないので

みるに何かプレゼントでもしてやるかねー。赤飯炊かないし。
赤い食べもの・・・。赤い・・・。

ん?ん?あんな赤地にピンクのおもちゃ、あったっけ・・・。

れお!どうやって外した!?
!

みるも、それだけは受け取らないで!

にほんブログ村 犬ブログへ ランキング参加中!

伏せちゃうから・・・。

散歩の際に、地べたに伏せて汚れたために、
シャンプーすることになった、ゆめ。そんなに落ち込まないで!
なんてこった!

洗面台に連れてこられ、体を濡らそうとシャワーに切り替えたら、
勢いが良すぎたものだから、つるつる滑りながら大暴れ。

「ごめん、ごめん」と謝りながら、シャワーを諦め通常(?)の
蛇口で洗うことに・・・。

ちょっと落ち着いたようなので、写真を一枚。
落ち着いたんじゃなくて、魂が抜けたのか・・・。
早くここから降ろして!

その後も蛇口で長いことかけて泡を流して、終了~♪
洗面台から脱衣所のカラーボックスに移動しま~す。
まだです。

びびってて、ブルブルができないゆめちゃん。
丹念にタオルドライをして、ドライヤーをかけます。

できあがりー。ドライヤーの風の角度が悪くて、
背中の毛が逆立っちゃったけど、ちょびっとだけ
フワフワになってかわいいぞ♪
終わり?終わり?

お疲れ様でした。私もね・・・。

ブログランキングしています。クリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログへ  

散歩(チワワ組)

昨日の続きになります。
パピヨンっぽい組の散歩を終えて、ぐったりでしたが
残りのチワワ組を連れて行かない訳にはいきません。
まずはこのぽっちゃり父ぴの、息子れお。
不安だ・・・。

しっぽ下がってるし、ペースもゆっくりですが
意外と歩いてくれるのです。息子が先行してますが。
えらい?えらい?

家に入ろうとしたら、階段でストップ。
登れますから、絶対。いいから、登って下さい。
階段だから・・・。

最後は母なの、息子ゆめのコンビ。
みるの様に、隙あらば飛びつき散歩妨害の、ゆめ。
楽しくて右に左に、ジグザグ走りをする、なの。
はしゃぐ母と嫌がる息子
どうにか、自宅前に戻ると満足げな、母なの。
楽しかったか。そいつはよかった。
笑いが止まらない

ほら、ゆめも散歩終わりだから、家に入ろうね。
てこでも動かない!
だから、家に帰るって言ってるじゃん。・・・。
雨上がりの地面に伏せっちゃって・・・。

なんとか家の中へ。なのをリビングに戻し、ゆめだけ抱っこ。
おや?

さて、ゆめちゃん、頑張ろうねぇ~。

長くなるので、また明日!

ランキング参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログへ 

散歩(パピヨンっぽい組)

なにやら、いじけたように背をむけている みる。
これから散歩に行くために、リビングから閉め出されました。
私が行くと決めたからには(?)、行ってもらいます。
嫌です、行きません。

常に取っ組み合いをしている為、運動量の心配は
(ぴの以外)ないので、毎日の散歩はしない7匹。

7匹いっぺんには無理です。(当たり前~)
私が一人で行くときには3匹、2匹、2匹と分けます。

今回の組み合わせ、その① パピヨンっぽい組
危ないんだから!

散歩好きのパピヨン(すずてん)は、すたすた進みます。
困ったのが、みる。蹴飛ばされかねない状況で
人に飛びつき、抱っこをせがむタイミングを狙っているのです。
振り向くなぁ!

危うく蹴飛ばしそうになり、ちょっとでも止まれば、この調子。
抱きません。

ずーっと歩きづらいまま、自宅に到着。
5分ほどしか歩いていないのに、へとへとだよ。
てんは歩きたい。

すずは、ちょっとでも外に出られれば満足してしまうので、
母娘は玄関へ一直線。
必然的にスピードも遅くなってしまうので、てんには消化不良。

あぁ、あと4匹(チワワ組)の散歩が残ってる・・・。
その②-ぴの&れお(チワワ組:父と息子)
その③-なの&ゆめ(チワワ組:母と息子)

続きはまた明日・・・。

ランキング参加していま~す。よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 犬ブログへ  

花火へGO!

お盆も過ぎて、8月も終わりに近づいた週末、
飼い主が毎年楽しみにしている、花火大会が!

数日前からわくわくし、ようやく当日となった昨日、
花火が開催される旦那様の実家がある、隣市へ。

お伴は、こちら。てん。
ご機嫌だねぇ
(丸くて小さければ、大抵のおもちゃはお気に入りに・・・。)

まりも大歓迎をしてくれました。ふふふ、可愛い。
ご挨拶代わりに

車に乗っている間は、口をぱっかーんと開けて、
ハァハァ言って車に酔いかかっていたのに、
着いたとたん自由奔放に実家を堪能。
泊まりに来ていた姪っ子の宿題を見たり、
ふむふむ

おもちゃをお伴に昼寝をしたり。
てんちゃんのですよ。
(注:借りているだけです。)

では、時間が近づいてきたので花火大会会場へ!
す、涼しいなぁ~、雨降ってるなぁ・・・。
ザー

取っておいてもらった場所で、開始を待つもザーザー降りに。
中止の案内は無いけど、座っていたら風邪をひいてしまうと、
場所を撤収。荷物を片付けてからもう一度、花火鑑賞へ。
花火の美しさが伝わらない① 花火の美しさが伝わらない②

傘を差しながらの花火は初めてでしたが、
やっぱりきれい!来年は晴れる事を祈って、帰宅。

てん、やっぱり自宅は落ち着きますか(笑)
ZZZ・・・

ランキング参加中です!
にほんブログ村 犬ブログへ

父は偉大?

いつも「ちびっこ」とひとくくりに呼んでいる、
みる&まり&ゆめ&れお(産まれた順)の父である、ぴの。
子供達です。
大事に育ててもらってます。

息子達は、ぴのの毛色を受けついでいるのですが、
特に似ているのが、れお。(息子を枕にしないように!)
良い枕だねぇ~

あんよの靴下といい、むちむちしたさわり心地といい、
食いしん坊で、あっという間に大きくなったところまでそっくり!

写真は、ぴのが生後8ヶ月の頃。なのが1歳10ヶ月と
既に成犬だったのに、体の大きさが同じか大きいかも(笑)
まり&ゆめ&れお の両親

という事は、この背中のつかみ心地も受け継ぐのか?
さわり心地は最高

素質は十分ありそうです。
産まれたときからムチッとしてました。

この先、父として体質だけでなく、大人としての心得なんかも
伝えていって欲しい、と思っていたのですが・・・。

息子達が、慕っているのは・・・、
てんが好き
遊んでくれる、てんおじちゃんでした。ぴの、頑張れ・・・。


ブログランキング参加しています。
よろしかったら、クリックを!
にほんブログ村 犬ブログへ 

薬だ!薬だ!

昨日、いろいろな方々のブログを見ていたら、フィラリアの
薬についてのお話があって、あ、あげなきゃと思い出しました。

そのままカリポリ食べてくれるはずも無いので、
どう誤魔化すか考え、夕飯(人間用)で使う予定の
鶏もも肉の一部を茹でて、薬をはさむ事に。

茹で上がり♪
茹でて冷ましただけって、美味しくなさそう。

なんで気がついたのか台所の入り口付近で、すずが待機。
冷めるまであげられませんから。
それ、くれるよね?

さて薬の準備です。全員分よーし!
緑色のは、てん&ぴののぽっちゃりコンビ用

ぽっちゃり組、ぴの。そーか、そーか、うれしいか~?
にく~

この後、全員分の写真を撮ろうとしましたが、断念。
肉の魔力にかかっている7匹相手に、
カメラを構えるなんて、無理でした・・・。


薬を無事食されたので、残りの肉を振る舞うの図。
肉に吸い寄せられる、れお

やれやれ終わったわ~、お疲れ~と飼い主達もアイスを!

鶏肉の余韻で、ワンコ達の気合いと執念が収まらず
結局、熱い視線に取り囲まれたままでの
デザートタイムとなりました。
甘いものは別腹です
(ほんのちょびっとだけ、とーちゃんにもらいました。)


ランキングに参加しています。
よろしかったら、クリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログへ   

遊んでもらおう!

とある休日の午後。大変暇だったので、
ソファの背もたれに、おもちゃを挟んでみました。
ぷすっと

高さは大体こんな感じです。
もちろん、ワンコ達に見せつけるように挟みました♪
(てん&れお、写真を撮りたい飼い主のために、制止されて
待っています。えらいねぇ~。)
僕たちのお気に入りが・・・!

ゆめが、チャレンジをするようです。
かーちゃんは応援しているよ!頑張れ~!
ゆめが頑張りますっ!

おやおや、あきらめるのが早いよ~。
他にチャレンジするコはいないの?
ちびですから

と、そこへスタタタと足音が。もしかして彼女が・・・!
そして目にもとまらぬ早さで、おもちゃをパクッと!!!
足早にその場から立ち去ったぁ!
やっぱり来た!

慌てて追いかけると、やっぱりすずがゲット!
さすがだねぇ。ゆめが尊敬の眼差し(?)で見てるよ。
勝利者インタビュー

ねぇ、ねぇ、もう一回やろうよ~。
今度はもっと難しそうな所見つけるからさっ。
渡すものですか!

イタズラお遊び終了・・・。すずのケチ!

にほんブログ村 犬ブログへ 
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックを!

姉として

みるちゃんたら、ずいぶんゴキゲンだねぇ。
きゃは

あら、ゆめちゃんも。
にひゃ

ん?ちびのお二人さん、どした?
ゆめがでっかく見えるのは遠近法

ソファでくつろぐ、父ちゃん(ぴの)を土台に取っ組み合い。
ゴハン前だっていうのに、元気だねぇ。若いねぇ(?)
ぴのも、遠い目をしていないで、止めりゃぁいいのに・・・。
うぉりゃぁ!

場所を変えて、もう一勝負。
そんなに息を荒くしてるんなら、止めれば?
勝負はまだついてましぇん!

ちびっこ同士とは思えないほどの、激しさだよね、いつも。
(年(月)上でも、みるの方がちっちゃいがね。)
2ヶ月お姉ちゃんだから!

もっと、大きくなったらどうなっちゃうんだ!
元気だから、いいか!(いいのか?)

ランキング参加中!
にほんブログ村 犬ブログへ  

どーすりゃいいの

ソファーと荷物にはさまっている、このクレート。
一個三役を務める働き者。
すきま収納・・・?

朝晩のゴハンには、れおのお食事処として。
(すんなりもらえず、写真なんか撮っている為、怪訝な表情。)
その手にあるゴハンを!

遊んで疲れた時には、すずのお昼寝スペースに。
(最初の写真を撮るために、扉を閉められた為、不快な表情)
何なんですか!

そして就寝時には、なのの寝室に。
(寝る時間でもないのに入れと言われ、困惑の表情)
言われたから入りました。

しかし、がんばって働いているクレートにも限界が・・・。
青いゴムで工夫(?)を凝らし、無理矢理閉めていた扉が、崩落。
困った。

結局、表情を一番曇らせているのは、飼い主達・・・。
どこかで扉だけ余っていないでしょうか?(真剣)

にほんブログ村 犬ブログへ 
ランキング参加しています!クリックお願いします!

大きなココロ

オリンピックを見ていたら、大雨&雷警報が埼玉県に。
それに合わせるかのように、ゴロゴロと雷が。
ゆめは怖くて、ワンワンと吠えたり、ウロウロしたり。
怖い・・・。

そんな中、緊張感の無い音が・・・。
早噛み挑戦中!

れおが何を目指して、てんのお気に入りのおもちゃを
超早噛みしているのか不明ですが、てんは、もうすぐ4歳。
いちいち反応はしません。(ぼーっとしてるだけか?)
まったり

しかし、れおは満足できないらしく、何故かてんの元へ。
へへへ

勝ち誇ったようなこの顔をみて、てんの威厳ってものは
無いのか、大変不安になる飼い主。
むふ
慕ってくれている(?)れおに、貸してあげてただけだよね・・・。


にほんブログ村 犬ブログへ 
こんな事をされても、れおを可愛がってくれる
てんの為にクリックを!

決心のワクチン

昨日は、ぴの&すずのワクチン接種をしに、病院に行きました。
飼い主は免許があっても、まともに運転できそうにないので、
歩きです。暑いのにごめんよー。
まだ病院に行くとは知らずに、散歩と思い浮かれる、すず。
お散歩♪

一方、ビビリでおデブぽっちゃりの、ぴの。散歩は嫌い。
自宅を目で追い、諦めきれないらしい。
散歩嫌い

行きも帰りも、この構図は変わらず。
写真に入りきらない

今年の3月に受けた狂犬病の予防接種の際、すずが
アナフィラキシーショックを起こしたのです。
飼い主が住む地域の狂犬病予防接種で、ショックを起こしたのは、
すずだけ(2万犬分の1匹)。
ワクチンでショックを起こす事のほうが多いらしいのですが、
伝染病の怖さや、お出かけ等、すずの楽しみを奪うのも
かわいそうなので、決心して病院へ。

アレルギーを抑える注射(?)を打って、15分後にワクチンを。
しばらく病院の待合室にて、ショックを起こさないかを見続け、
先生から「もう強いショックは出ないでしょう」の
お言葉をもらい無事帰宅となりました。

終わったのは午前の10時半すぎ。お日様がカンカンに照っていて、
日陰を探して歩いていたら、結局遠回りに。
すずのしっぽも行きとは大違い。
あっちぃ~

こちら、ぴの。注射を打った後、すずを一緒に見守ってくれました。
普段、あんまり動かない上に、この暑さで、こんな顔。
ただし、前回計った体重(4.3kg)より100g増!
楽しみのゴハンをおデブちゃん用にしなきゃ、だめか・・・。
とにかくお疲れ様でございました。
帰ってきたぞ~

(いつか、すずがアナフィラキシーショックを起こしたときの
詳細を、記録に残したいと思っています。
誰も参考にしないで済む事が、いちばん良いのですが、
実際に起きたときに、参考にできるものが少なかったので)

にほんブログ村 犬ブログへ 

ランキング、参加しています。クリックもらえたら嬉しいです!

どうもありがとう♪

派遣で働いている飼い主。
実は職場(会社)が変わることとなり、同じ職場で働くSちゃんより
我が家のワンコ達へとプレゼントをもらったのです!
※ブログへの掲載希望条件付き(笑)
かわいい~

ワンコのおもちゃが、こんなに可愛くて良いのかと驚愕!!
(犬たちには見せるだけにして、飾っておこうかと・・・。)
かーわいい♪

だって、この愛玩犬とは思えない目つき・・・。
ハンター達

しかし、Sちゃんの強い希望(?)により、あげることに。
行きます!!!

オスワリ、マテなんて聞くはずも無いので、一気に放出。
(よく見ると、7匹全員写っている初めての写真!)
ドドドドド

それぞれに、標的を定めて奪い合い。
んぐぅ~

古いおもちゃなんて、そっちのけ。
ガジガシ

てんちゃんの宝物も増えたようです。
大事

ん・・・?まさか・・・!
まさか!

きゃぁー!!!!!!!!
あぁ・・・。

あげて1時間足らずで、こんな哀れな姿になってしまったけど、
本当にありがとー!!

にほんブログ村 犬ブログへ ランキング参加中!

パワーの源

なかなか物事がうまくいかなくて、なんだかテンションが
下がってしまった今日。

だけど、いつもと変わらず出迎えてくれるワンコ達。
おかえり~

仲良し

やる気のない眠そうなお顔だって、癒されちゃう。
ぽわ~っと

てろ~ん


寝ちゃったお顔も元気をくれる。
むにゃむにゃ

明日も、頑張らなくちゃね。いつもありがと。

努力の賜

人間の寝室で、大人しく寝る事ができるという理由で、
3日にいっぺんぐらいの割合で、一緒に寝ているぴの。
本人も相当楽しみにしているらしく、このアピール。
お願い!お願い!

喜んで階段まで来ておきながら、何故か最初の一段が登れない。
さぁ!早く!

仕方がないので1段目にのせ、しかも前足を2段目にセット。
これでヨシ!

走り出したらノンストップで、2階に駆け上がる。
ちょっと前までは、階段の1段目で何分間も固まってたのに。
風のように・・・?

放置された毛布を踏み台に、ベッドに登り満足げ。
登頂成功!
父となった、ぴのに成長を感じる今日この頃。
(朝になったら、重い体を抱っこして降りますが・・・。)

にほんブログ村 犬ブログへ 
ランキング参加しています。よろしかったらクリックを!

感動の再会(?)

手術をして一週間、抜糸を終えた、なの&れおを連れて、
旦那様の実家に遊びに行きました。
ここには、なのの娘で、れおの姉である、まりがいるのです。
なかなかの美人

まりには、先住犬のグローリーお姉ちゃん(mix)がいます。
もう高齢なので、なかなか一緒に遊んだりはできませんが、
とくにケンカをすることもなく、うまくやってくれています。
じっとして

3姉弟の中で、一番お乳をよく飲み、すくすく成長。
お別れの日の写真

久々の親子対面で、どんな反応するか楽しみにしてた飼い主。
が、最強の甘ったれであるなのに、娘への関心は少なく、
主人の両親に甘えまくり、まりが追いかけると「ガウッ」と
威嚇をしてしまう始末・・・。
うっとり

一方姉弟であるれおは、人(犬)見知りなので、
飼い主のそばからはあまり離れず、飼い主の膝ばかり。
人見知りだから

並んで記念撮影は、はかない夢となりました。
見あって見あって

我が家でいつもちびっ子達の遊び相手をしてくれているてん。
遊びたかった
私もそう思うよ。次回は連れてってあげようね。

にほんブログ村 犬ブログへ 
おひとつポチッとおねがいします。

避妊と去勢

一週間前、なの(3児の母)が避妊手術を受けました。
主役は、なのです。
飼い主大好きで、目が合えばすっとんできてお腹をみせてくる
なのも、さすがにぐったり。お泊まりで眠れなかったようです。

その翌日、息子のれおも去勢手術を受けました。
れおだって、主役。
れおは麻酔が覚めたときに、少しの間、けいれんを起こしたそうです。
先生曰く、もしかしたら水頭症かてんかんの気があるのかもと。
ただ、チワワに多い症例であること、発症しないままの子もいること、
けいれんが起きてもとりあえず放っておき、続く事が多ければ
症例に合う薬で対処できることを教えてもらったので、
あまり心配しないことにしました。
痛々しい・・・。 縫い目少なめ
明日は2匹揃って抜糸の日です。この痛々しい(画像は小さめにしてみました。)
糸を取ってもらおうね。
父と子
手術後のれおより、ぴのの方がだら~っとしてるのは何故?

にほんブログ村 犬ブログへ 
ランキングに参加しています。

返して

このイボイボした、おもちゃ。
イボイボ

てんの、お気に入り。穴が開いてピーピー鳴らなくても宝物。
お気に入り

ちょっと貸りちゃおっかな。
貸してね

決して唸ったり、噛みついたりしないけど、返してのアピール。
どうしてこの怖い顔のおもちゃが気に入っているのか、
わからないけど、お返しします。さぁ、どーそ。
返して

もう、取りませんってば!!
取らないで
(クレートが囓られすぎて、お見苦しい点はお許し下さい。)

にほんブログ村 犬ブログへ 
ブログランキング参加中です。

犬がいっぱい

ゴハンの時間です。
お待ちかね

ひゅんひゅんと声が聞こえて、振り返ると
わくわく

真剣に私を見ている犬がいっぱい!
今日は、5匹がプレッシャーをかけに来ました。
ゴハンとおやつ以外は、呼んでも集まらないのに。

にほんブログ村 犬ブログへ 
ブログランキング参加しています。

家族紹介part2

昨日に続き、我が家の家族を紹介します。
これから紹介する3匹は、自宅で産まれた子達です。

2007年9月27日に産まれた、みる(女の子)です。
すず(パピヨン)とぴの(チワワ)の間に産まれたmixです。
一緒に産まれた男の子がいましたが、虹の橋を渡ってしまい、
みる自体も出生時の体重が73gしかなく、不安だらけでした。
73gでした
一ヶ月が過ぎ、なかなかゴハンを食べない子で、
体は標準より小さいままでしたが、元気にいっぱいで、
いつもゲージの中で暴れたり、出してくれと鳴いていました。
ちっちゃい
現在のみるです。体重は1.5kgしかありませんが、
小さい体を生かして(?)、ぴょんぴょんと飛び回っています。
写真ではわかりづらいですが、愛嬌のあるお嬢ちゃまです。
1.5kgしかないけど

2007年11月27日になの(チワワ)と、ぴの(チワワ)の間に
産まれた、ゆめ(上)と、れお(下)の兄弟です。
ちまっと
グレーだった頃
出生時の体重はゆめが94g、れおが124gとみるより大きく、
母犬のお乳の出もよかったのか、すくすくと育ちました。
一緒に写っている白黒の子は、お姉ちゃんです。
旦那様の実家で、大事に大事に育ててもらっています。
お姉ちゃんと一緒
現在のゆめです。顔はママ似で、毛色はパパ似です。
臆病なところがあり、すぐ「ワンワン」と吠えてしまいますが、
名前を呼んだときの嬉しそうな顔は、たまりません(親ばか)
パパとママが混ざってます。
こちらはれおです。パパにそっくりになりました。
写真のように見つめられることが多く、つい抱っこしてしまいます。
ただ、2.7kgになり全力で甘えて(突進して)くる為、
油断していると倒されてしまいそうです。
パパ似

長々と紹介しました。読んで下さった方、ありがとうございます。

これからは、日常のドタバタっぷりを紹介して
いきたいとおもっています。

にほんブログ村 犬ブログへ 
まだまだ、へたくそなブログですが、クリックもらえると
うれしいです。よろしくお願いします。

家族紹介

我が家の長女(?)のすずです。
2004年1月11日生まれ
引っ越しをする前にペットショップで出会い
引っ越し当日、飼い主とともに今の家に来ました。
(ペットショップで出会ったころ)
不安げ・・・。
頭がよくて、べっぴんで、運動神経抜群(親ばかでごめんなさい!)
ガウガウ犬で甘えべたなあまのじゃく。でもお客様は大好き。
手のかかることが多く、一筋縄ではいかないお嬢様です。
ニッコニコ

長男のてんです。
2004年9月8日生まれ
すずのお婿さん候補として、2か月の時に迎えました。
(3ヶ月の頃)
顔が大きい?
犬が好き、人が好き、お散歩好き、走るの大好き!
怖がりで、注射を打つ前から「キャン!!」と泣くくらいの弱虫さん。
天然なところが多いけど、癒し犬としてはナンバー1です。
ひゃっほーい

次女のなのです。
2005年2月20日生まれ
ペットショップで、私たちに猛アピール(気のせいではないと思う・・・)をして、
見事、家族として加わりました。
(8ヶ月の頃。小さい頃の写真が携帯ばっかりだからってのは言い訳?)
大きくなりました
飼い主(特に旦那様)が大好きでたまらず、やきもち焼き。
3歳になり母になった今でも、興奮して嬉しょん止まらず。
自分だけを見てもらうために、日々全力投球しています。
近すぎ・・・。

次男のぴのです。
2006年5月13日生まれ
すず&なののお婿さん候補として、てんに続いて我が家にやってきました。
柴犬の子犬みたい
偏食もなく食欲旺盛で、目一杯食べさせた結果、
我が家で一番重くなりました。反省・・・。
ポーカーフェイスで気がつきにくいけど、甘えん坊。4児の父です。
食べたら寝るんです

すずと、なのが産んだ子どもたちは、また明日更新します。
まだブログを作るのが慣れないですねぇ。

ランキングに参加しています。よかったら、クリックください!
にほんブログ村 犬ブログへ

はじめまして。

はじめまして。ななもちです。

我が家にいる、かわいい(親バカ)7匹達の日常を残したくて、
ブログを始めました。

ブログはわからないことだらけですが、
よろしくおねがいします。

すず(パピヨン♀4歳)
DSC00406.jpg

てん(パピヨン♂3歳)
てん

なの(チワワ♀3歳)
なの

ぴの(チワワ♂2歳)
ぴの

みる(パピヨン×チワワMix11ヶ月)
P1000421.jpg

ゆめ(チワワ♂9ヶ月)
ゆめ

れお(チワワ♂9ヶ月)
れお

よかったら、お友達になって下さい♪

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム