2009.02.03(Tue)
以前、我が家のインターホンはハンズフリーの為、誰かが来ると
ワンコの吠える声をセンサーが感知して、ワンコが応答すると書きました。
センサーは無事に切られて、留守中にワンコの声が近所に響き渡るという
ことはなくなったのですが・・・。

在宅中に宅配便や新聞屋さんが来ると、全員で吠え始めます。
踏ん張っていても、

ボールといちゃついていても、

ワンコかニャンコかわからなくなっていても、

ちょっとだけニヤついていても、

吠えまくりです。しかし、一応インターホンからは聞こえないはずです。
ぴんぽ~ん♪
矢印部分を押して「ピッ!」と鳴ったらお返事です。
はーい!
ワンッ!
明らかに人の声じゃないものが、同時に発せられています。
偶然かと思っていましがた、ピッ!で訪問者と通話可能になった瞬間に
吠えるのです。犯人はこの方。

いやいや、ぴのちゃんは相手しないで下さい。
おかげでインターホンの前に居る方は、何て言われたのかわからなくて
一瞬、固まってしまうのよ。しかも甲高い声にびっくりしてるわ、きっと。

そう思うなら、ちょっとだけ我慢せい!
今後は、ピンポンと同時に抱き上げて口を押さえるしかないかしら(涙)
訪問者の方々、ごめんなさい!
受話器型に変えようかな・・・。
←ランキング参加中です。クリックお願いします!

こちらも参加中!
ワンコの吠える声をセンサーが感知して、ワンコが応答すると書きました。
センサーは無事に切られて、留守中にワンコの声が近所に響き渡るという
ことはなくなったのですが・・・。

在宅中に宅配便や新聞屋さんが来ると、全員で吠え始めます。
踏ん張っていても、

ボールといちゃついていても、

ワンコかニャンコかわからなくなっていても、

ちょっとだけニヤついていても、

吠えまくりです。しかし、一応インターホンからは聞こえないはずです。
ぴんぽ~ん♪
矢印部分を押して「ピッ!」と鳴ったらお返事です。
はーい!
ワンッ!
明らかに人の声じゃないものが、同時に発せられています。
偶然かと思っていましがた、ピッ!で訪問者と通話可能になった瞬間に
吠えるのです。犯人はこの方。

いやいや、ぴのちゃんは相手しないで下さい。
おかげでインターホンの前に居る方は、何て言われたのかわからなくて
一瞬、固まってしまうのよ。しかも甲高い声にびっくりしてるわ、きっと。

そう思うなら、ちょっとだけ我慢せい!
今後は、ピンポンと同時に抱き上げて口を押さえるしかないかしら(涙)
訪問者の方々、ごめんなさい!
受話器型に変えようかな・・・。


こちらも参加中!
スポンサーサイト