fc2ブログ

迷宮入りは嫌

私の猛烈な怒りを買った、ぴの。やらかしたのは月曜です。
昨日と今日はどうだったのか。

昨日は私の監視が厳しかったので、セーフでした。
今朝は・・・、量は少ないんですが、やられました。
帰宅時は、旦那様も一緒の帰宅でソファにいたおかげかセーフ。
微妙でした

四六時中ソファを眺めているわけにもいかないので、てんちゃんに
見張っていただくことに。ちなみに、マーキングするのはてんの真後ろです。
てんちゃん、頼りにはできないようですね・・・。
監視役誕生

それから、コメントで「犬はご飯を食べる場所でトイレはしない」が、
そういえば、子犬の時にトイレを覚えて貰うためにそうしたなと、
思い出して、食事をソファでさせることにしました。
(ばらりさん、ありがとうございます)
どうして、ここで?

と・こ・ろ・が、よーく見ると新たなマーキングあとが。
ただ、随分背もたれの下の方に。一応、ぴののポンポンが濡れていないか
確認したところ、乾いています。誰だっ。

可能性のある、れおのお腹も確認しましたが乾いてる。
容疑者1

ゆめのお腹も見ましたが、わかりません。
容疑者2

月曜日のマーキングは、間違いなくぴの。
じゃぁ、今日のは・・・?

犯人、みつかるかしら・・・。(本当にわからない。あぁ~。)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村ランキング参加中です。


こちらも参加中!
スポンサーサイト



コメント

マーキングのことはちょいと ブログにか書けませんでしたが
これは困った問題ですよ・・・
太郎が我が家に来て ほとんどマーキングしない子だったんです
外でトイレ すませる子で・・たま~には家でやって 大目玉くらって
ましたけど・・
レンが来てから ひどくなりましたよ・・
なわばりをしてるのかもと思ったりします
する所といえば レンのケージとか レン」のトイレの
そばに マーキングしてますから・・
これからマーキングなくなるよう~にいろいろ 考えないと
お互い いい解決方が見つかったら 情報交換しましょうね

マーキングって大変ですよねぇ!
さくらは、生後1ヵ月半で我が家に来てから、
トイレ以外の所でした事がないのですが、
りくたんは、最初どこででもしてしまって大変でした(T_T)
ご飯食べる所ではしないっていうけど、
りくたんには通用しなかったんです(^^ゞ
トイレでした時には褒めて褒めて褒めまくって、
それ以外の所でしてたら、叱るっていっても
結構見逃しちゃって、中々上手く行かなかったけど、
大きめのトイレをリビングとちびっ子部屋の間に
置いたら、9割以上そこでしてくれるようになりました(*^_^*)
たまに、ちびっ子部屋でしちゃう事はあるけど!
チーズ好きな子って多いけど、おトイレ成功した時だけ
チーズをあげて、あとは一切チーズをあげないで、
特別なご褒美にしたりもしていたのですが、効果は
個体差ありますよねぇ(^^ゞ
いい方法見つかるといいですね(*^_^*)

ウ○チは、おおよその判別はつくけど
ちっちは難しいよね?
DNA鑑定するわけにもいかないし(==;

>そよかぜちゃん様
今回、何かの当てつけのようにマーキングをしたので記事にしたんですが、
恐らく我が家で一番マーキングしているのは、ゆめなんです。
うちもソファの足やら、自分のお家、クレート等々、だれかの居場所ばかり。
現場を押さえたときは、怒ってますが、既にしてあるものについては
あきらめてさっさと片付けてます。怒りっぱなしになっちゃうので(笑)
ほんと、良い方法考えましょう!よろしくおねがいします!

>☆ヨーコ☆様
トイレの場所は覚えているはずなんですよね~。
失敗というより、縄張り意識なのかなぁと。♂が4匹もいますしね。
私も、褒めまくってますよ、いまだに全員(笑)
おかげで私は常にトイレをみているような気さえしてます。

>きゃふ様
DNA鑑定、できたらおもしろいですね~。
リトマス試験紙みたいに、色でわかったりすればいいのに(笑)
近々、ゆめの去勢手術をするので少しぐらいは減るといいんですが・・・。

うう。切ない記事でしたが、眠そうな監視隊長?のてんちゃん、
前を通りますのすずちゃん(ですよね?)にほのぼのしました。。
ぴのちゃん、ご飯をソファでするのが少しくせになっちゃたのかな。。
お食事方法?少しは効くと良いけど。。むずかしいですね。。(; ;)
前回のコメントのお返しを拝見しましたが、
ななもちさんもわんこのトイレに苦労したのですね。。
私と同じです。。何度も何度も半泣きでマーキングの片づけをしました。

そして。。新たなマーキング。
みゅんもソファの足によくやるんですよ。。
良くなりますように。。!みゅんも現役ばりばりマーキング王なので、
すごく気持ちが分かりますー。

>ばらり様
残念ながら「前を通りまぁす」は、みるでございました(笑)
いまだに帰宅後は、トイレシーツビリビリだとか、トイレから外れたオシッコだとかを
片付けることが日課です。んで、合間にマーキングですよ(涙)
ワンコを飼っている以上、こればっかりは避けられませんよね。
ばらりさんをはじめ、皆さんも悩んでいるんだなって知って、不謹慎ですけど
ちょっと気が楽になりました。
なんとか良い方法みつけたいですね!
Secret

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム