fc2ブログ

ゆめちゃん、お帰り♪

ゆめちゃん、無事に手術を終えて夕方に帰ってきました!
乳歯を抜いたので、ちょっと麻酔が多めでしたから、少し虚ろです。
眠い・・・

帰ってきてゲージで休ませてあげようと思ったんですが、
飼い主達の側にいたいらしいので、膝の上にのせてあげました。
でも、まだ緊張しているんでしょうね。ウトウトしても熟睡しないのです。
まだ緊張がぬけない

他の子達もわかっているんでしょうか。特に囲んだりせず
大人しくしてくれています。
ちょうど眠かっただけか・・・?

みるもプロレス仲間の様子をみて、遊びたいのを我慢してます。えらいね。
痛いんだもんね!

ハァハァ言い出したので、お水をあげた後、ソファをぴょんと降りて
おトイレにむかいました。我慢してたのでしょう、随分長いことしてました。
我慢してたの

すっきりしたのか、またお膝に乗ってようやくねんねです。
やっとねんねしました

兄弟のれおが、手術をしたときに麻酔が冷めた後、少し痙攣を
していたらしので、心配でしたが、ゆめは大丈夫だったそうで。
前の日に避妊手術をした、実家のまりにもちょうど会うことができ、
元気そうだったので安心しました。

あ、すずも病院に行きましたよ。でも、血の固まり具合を調べる
試験管とやらが特注らしく、まだ届いていないってことで
なんにもせず帰ってきました。また来週行きますよ~。
一応聴診器だけあててもらいました。

ようやく我が家の7匹中5匹の手術が、終わりました。
何度経験しても、帰ってきてくれるまで不安ですね。慣れません。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中!

スポンサーサイト



コメント

ああ。。ゆめちゃん、お疲れ様でした。
お顔がぼうっとしていますね。。
こんなときは飼い主さんの傍にいたいよね。。。。。
健気で可愛いです。。今日はゆっくり休んでね、きっと直ぐ良くなるよ。
みるちゃんたちも、偉いわー。ちゃんと分かっているんだね。優しい子たちだー。
す・・すずちゃんは。。。。病院側の不手際、って事かしら???
分かります、やっぱり「何かあったらどうしよう」と思いますよね、
ななもちさんのお気持ちも大変でしょうに。(お金も?
ごゆっくりなさってくださいね。

ゆめちゃん、おかえり!
頑張ってきたんだね。
そうなのね。
我が家も同じ、7ちわそのつど心配だったもの
多頭飼いは、楽しみも笑いも、心配ごとも×ワン数だよね

ゆめちゃんお帰りなさい*^^*
無事に手術も終えられて良かったね♪
まだまだうつろなお目目!!
麻酔がまだきいてるのかな?
やっぱり家族のお膝がいいのね*^^*
不安でいっぱいだったのかな?でもおうちに帰ってこられたから安心していいんだよぉ♪
とにかくお疲れ様でしたゆめちゃん、ななもちさん*^^*

>ばらり様
昨日は、随分気を使ってくれていたみる達も、今日はおかまい無しです(涙)
当の、ゆめも遊びたがってますから、様子をみながら遊ばせています。
すずはせっかく連れて行ったのにぃとは思いましたが、かかりつけの
病院はすずが本当にお世話になってて、良くしてもらっているので・・・。
当然ですけど、すずの分はタダでしたし(笑)
すずのおかげで諭吉さん、よく飛んでいきますよ~。

>きゃふ様
ほんとに帰ってきてくれるまでの間は、電話が鳴らない事を祈るばかりです。
手術時間が通常より長いことは、前もって知らされていたので余計心配でした。
何でも7倍。。。できれば楽しいことだけであって欲しいんですけどね。

>chie様
家に帰ってきても不安だったんでしょうね。
麻酔がまだ残っているのに、ブルブル小刻みに震えたりしてましたから。
我が家で生まれた子ですから、自宅以外にひとりぼっちになったこと
初めてだったんで、余計に緊張感が抜けなかったんでしょうね。
今はもうスッキリお目覚めで、いつもと変わらない我が家です(笑)
Secret

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム