みるちゃん、お帰り!
2008.12.13(Sat)
みるちゃん、無事に帰ってきました!

麻酔を打ったときに、若干痙攣みたいな症状がでたらしいので、痙攣を抑える
注射を打ち、手術は無事に終えたらしいです。
診察室に現れたとき、なんだかやつれているように見えましたが、私が名前を呼ぶと
尻尾をフリフリして近寄ってきてくれました。
家に帰ってきても、不安そうにじーっとしていて疲れているようにみえましたので
ひとまずゲージに入れてやることに。兄弟も左右対象でお出迎えしてました。

昨日丸一日何も食べていなかったので、ご飯をあげるとあっという間に完食。

これで寝るかな?と思っていましたが、なかなか寝ようとしません。
遊びたいという訳ではなく、ちょっと不安そうに飼い主達を見ています。

眺めていたい所ですが、体力を回復して貰うことが先ですから、
飼い主達は少し買い物に出かけその間に寝てもらいました。

先ほど撮ったみるちゃんです。当然ですが、まだまだ本調子では無いです。

今まで手術をしてきた5ワンに比べて、精神的な不安が残っているのかなと
思いますが、少しずつ元気になっていこうね。
ご心配していただいた方々、ありがとうございました。

にほんブログ村ランキング参加中です。クリックお願いします!

こちらも参加中!

麻酔を打ったときに、若干痙攣みたいな症状がでたらしいので、痙攣を抑える
注射を打ち、手術は無事に終えたらしいです。
診察室に現れたとき、なんだかやつれているように見えましたが、私が名前を呼ぶと
尻尾をフリフリして近寄ってきてくれました。
家に帰ってきても、不安そうにじーっとしていて疲れているようにみえましたので
ひとまずゲージに入れてやることに。兄弟も左右対象でお出迎えしてました。

昨日丸一日何も食べていなかったので、ご飯をあげるとあっという間に完食。

これで寝るかな?と思っていましたが、なかなか寝ようとしません。
遊びたいという訳ではなく、ちょっと不安そうに飼い主達を見ています。

眺めていたい所ですが、体力を回復して貰うことが先ですから、
飼い主達は少し買い物に出かけその間に寝てもらいました。

先ほど撮ったみるちゃんです。当然ですが、まだまだ本調子では無いです。

今まで手術をしてきた5ワンに比べて、精神的な不安が残っているのかなと
思いますが、少しずつ元気になっていこうね。
ご心配していただいた方々、ありがとうございました。

にほんブログ村ランキング参加中です。クリックお願いします!

こちらも参加中!
スポンサーサイト