fc2ブログ

ごめんよぉ

本日は、駄目飼い主っぷりのお話です。

ゆめちゃんの爪が大分伸びてしまったので、爪を切っていたのです。
痛い話しです・・・
黄色い矢印部分の親指?の爪をうっかり根本部分まで切ってしまいました。

「キャンッ!!」ってゆめちゃん、叫びました。
反省します!
幸いな事に、出血しませんでした。本当にごめんね。。。

次は、みるちゃん。
みんなにオヤツを配る際に、丸呑みしちゃ危ないと思ってちぎってあげては
いたのですが、みるちゃんにあげたやつが少々大きかったようで。。。
ごめんね
ゲホゲホしたりはしなかったんですけど、ちょっとお腹の中が不愉快な
感じだったみたいで、あまり動こうとしなくて。

今は、消化されたみたいでゴハンもぺろりと平らげてました。
心配しました
本当に心配しちゃったよ。気をつけてたつもりなのにね。
人の食べ物をねだり始めて、一安心しました。

猛反省の週末です。
ゆめちゃん、みるちゃん、本当にごめんなさい。
あぁ、情けない・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ ←ランキング参加中です。クリックお願いします!


こちらも参加中♪
スポンサーサイト



コメント

ワンのお世話で反省すること多いです
若い頃の ワン飼いの時はおおざっぱで
ワンの手入れ自分でやってました
ワンの耳をハサミで切って出血させたことも・・

今は私も年をへて 臆病になり
ワンの爪きりさえ できなくなりました(>_<)
私の場合プロまかせが 一番のよう~
食べ物の誤飲は怖いですよね
お互いに気をつけましょう~

爪切りも大変だよね!
私は怖くて切れません( ̄▽ ̄;) はは汗;
痛かったのね…。
でもママの痛い痛いの飛んでけ~!で痛いの飛んで行っちゃったよね*^^*

うんうん。
わかる気がする~~~~!!
家も丸のみしてげほげほしちゃうことがあるから
骨ガムはあげないで、アキレスや牛スジとかあげてるよ。
丸のみして喉に詰まりそうになったりして
怖い思いさせちゃったからね…反省です。

ななもちさん元気出して!!
今日は暑いね*^^*
アイスがうまいよぉ~~~~~♪

いやいや、ワンコと生活していれば、いろいろありますよ
どんなに気をつけていても、ちょっとした隙に何かが起こったり
しますものね
私なんて、一度爪きりして出血させてしまってからは、怖くて
病院でお願いしていますもの
それと比べたら、ちゃんと自分で世話をしてあげているななもち
さんは、大したものです!
だから、あまり落ち込まないで下さいね
ななもちさんは駄目な飼い主じゃないですよ♪

ななもちさんは、アタシより
ず~っと優秀!
フランちゃんが爪を切るときに心臓が止まりそうになるのだって
アタシのせいなの(涙)
だから家では一切、切れないし(==;

情けないのは、アタシですぅ~v-12

>そよかぜちゃん様
私が今大雑把なせいでしょうね・・・。
今回は注意すれば防げたので。反省。
すず、てんは病院でお願いすることが多いです。
本気で暴れるので怖いんです(汗)

みるの事も、もうどうしようかと思いました。
これも防げたはず。猛反省です!

>chie様
正直、どこまで切って良いのか毎回不安なんです。
だから先っちょばっかりで、すぐ伸びる(汗)
今のところ、ゆめには嫌われていないかな。。。
今日は、本当に暑かったです。
chieさんのコメント見て、アイス買ってきました(笑)

>masayo様
慎重さに欠けてたんです、今回。。。
しかもちゃんと世話できてるかどうかアヤシイ。
本当は病院で切って貰えると楽なんですけど
なんせ数が多くて(笑)
すずとてんだけ病院でやってます。暴れるので!
これからは気をつけます。。。

>きゃふ様
ゆめも次回からは切らせてくれないかもです。
あんまり痛がったりしないのに(涙)
爪切りしなくても、きゃふさんのお世話ぶりには
本当に頭が下がる想いです。
Secret

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム