無知でした
2008.09.07(Sun)
我が家のインターフォンは、ハンズフリーになっています。
ピンポーンと鳴ったら、画面が表示され、通話を押して
来訪者とお話をします。

以前、住んでいたところでも使っていたのですが、
ワンコと暮らして初めて知った機能が。
どこかにセンサーがついているのか、
吠えだしたワンコ達の声に反応して、通話可能に。

こうなってしまうと、「うるさいっ!」なんて叫ぼうものなら
私の声とワンコの吠える声が、近所に響き渡ってしまう!

以前、新聞屋さんに言われました。
「この間、集金に来たときにワンちゃんが出たんだけど」と。
そして、実際にその恐ろしい状況を一度だけ目撃。
帰宅途中、結構遠くからワンコの吠えまくる声が。
まさか我が家?と自宅前を見ると、宅急便屋さんが。
既にインターホンを押してしまった後でした・・・。

荷物は受け取らなきゃいけない、でもインターフォンを切らないと、
いつまで経っても近所に響き渡ってしまうワンコの声。
(室内のインターフォンの通話ボタンを押さないと切れません)
そんな訳で、誰か来る度に猛ダッシュで応答していたのですが、
もしかして切り替えのスイッチなんかあったりしてと、・・・。
ありました。
今頃見つけたことに、情けないような恥ずかしいような・・・。
もっと早く気がつきたかった・・・。
ご近所の皆様、申し訳ありませんでした!
すずも謝って!あなたが一番吠えたんだから!

・・・。
これからは目一杯「うるさいっ!」って言うからね!
ブログランキング参加中です!

ピンポーンと鳴ったら、画面が表示され、通話を押して
来訪者とお話をします。

以前、住んでいたところでも使っていたのですが、
ワンコと暮らして初めて知った機能が。
どこかにセンサーがついているのか、
吠えだしたワンコ達の声に反応して、通話可能に。

こうなってしまうと、「うるさいっ!」なんて叫ぼうものなら
私の声とワンコの吠える声が、近所に響き渡ってしまう!

以前、新聞屋さんに言われました。
「この間、集金に来たときにワンちゃんが出たんだけど」と。
そして、実際にその恐ろしい状況を一度だけ目撃。
帰宅途中、結構遠くからワンコの吠えまくる声が。
まさか我が家?と自宅前を見ると、宅急便屋さんが。
既にインターホンを押してしまった後でした・・・。

荷物は受け取らなきゃいけない、でもインターフォンを切らないと、
いつまで経っても近所に響き渡ってしまうワンコの声。
(室内のインターフォンの通話ボタンを押さないと切れません)
そんな訳で、誰か来る度に猛ダッシュで応答していたのですが、
もしかして切り替えのスイッチなんかあったりしてと、・・・。
ありました。
今頃見つけたことに、情けないような恥ずかしいような・・・。
もっと早く気がつきたかった・・・。
ご近所の皆様、申し訳ありませんでした!
すずも謝って!あなたが一番吠えたんだから!

・・・。
これからは目一杯「うるさいっ!」って言うからね!
ブログランキング参加中です!


スポンサーサイト