fc2ブログ

1年前(後編)

今日も長々書きますので、忙しい方や興味の無い方は
遠慮無くスルーして下さいね。

想像以上に小さく産まれてきた赤ちゃんを、すずに渡しましたが、
ちゃんとお乳は出てる?暑くない?寒くはない?
兄弟がいれば一緒に暖めあえるのに、なんて言いながら、
いつも赤ちゃんの側に座っていました。だけど、
すずは、ちょっとでも目が合うとウーウー威嚇しまくりです。
5日後

もちろんすずは、きちんと赤ちゃんを育ててくれていました。
最初の2日ぐらいは、トイレにもほとんど行かず、
赤ちゃんが泣けばお腹にいれてあげてましたし、
暇さえあれば赤ちゃんのお尻をなめて、おしっこ&うんちの
お世話もきちんと。産箱はいつも綺麗でした。
10日後

お乳を飲んでいるか確認するには、体重を量るしかありません。
少しでも赤ちゃんにさわろうとすると、噛みついてきます。
それでもなんとか赤ちゃんを取り、日に何度も体重を量りました。
数グラムの単位での増減に、一喜一憂していましたが
手のひらに乗せた小さな体が、少しずつ大きくなり、
成長していることを感じました。

今日も生きていてくれているか、そればかり考えて
一週間を過ぎた頃、ようやく可愛いと思えるように。
そしてやっと名前をつけてあげることに。
いなくなってしまうんじゃないかという不安から、なかなか
名前をつける勇気が無かったのです。
これで「赤ちゃん」から「みる」になりました。

すずも3週間近くたつと、産箱から離れてくつろいだり、
私たちが食べているものをねだりにきたり。
みるが鳴いても、行かなかったりすることも増えました。

少しずつ子離れが始まった頃、何故かすずの後ろ足の毛が
抜け始め、地肌がみえるようになってしまいました。
病院に連れていくと、薬が出されました。何かのアレルギーだろうと。
それに伴い、お乳をもう飲ませるわけにはいかないので、離乳です。
後に、アレルギー検査をしたところ「乳清」の数値が高かったので、
よかれと思ってすずに舐めさせていた、ミルクが原因だったのかも
しれません。

それまでぴのが使っていたゲージを、みるのお部屋に。
親離れもしていたのでしょうか。あんまり鳴きませんでした。
3週間後
(生後3週間後ぐらい。目は産まれて12日後ぐらいに開きました)


ただ、今でもそうですが、食が細くてなかなか大きくなりません。
いろいろな離乳食を買ってあたえましたが、今ひとつ。
生肉ならどうだと、ラム挽肉をあげると少量ですがパクパクと。
羊さんのおかげで、固形物を食べる事を覚えました。

2ヶ月経っても600g。この頃産まれた、ゆめ&れおに
あっという間に体重を抜かれました。その代わり
体格の差があまりなかったせいか、よい遊び相手になりました。
この間、心配ばかりしていましたが、今思えば病院にも行かず、
ゴハンを食べない以外は、順調に育ってくれたのかもしれません。
もうすぐ2ヶ月

そして、今。毎日元気いっぱいに暴れています。
ちんまり座っている姿に、甘やかしたり、おやつを大目にあげたり・・・。
なんていうか、元気ならなんでもいいんです。
今

一年前に、今日(日付変わっちゃったので)を無事に
迎えられたらいいなと、切に願っていました。
そして、沢山のワンコと一緒に迎えることができました。

すず、みるを産んでくれてありがとう。
みる、産まれてきてくれてありがとう。

2日に渡り、長々と思い出話をしてしまいました。
読んでくれた方、本当にありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村ランキング参加中です。


こちらも参加中!

スポンサーサイト



コメント

ああ。うるうるしましたよー。感動しました。って、そんな長くないですよー。

みるちゃん。。。無事に育ってくれて、本当に良かったです。
すずちゃん、立派にお母さんして偉かったね。
こんなに小さいのに、大きな大きなお母さんだ。

それにしても、ほんっとうに、小さいみるちゃん。。。。。。
よく、こんなに自分達の力で大きくすることが出来て。。。愛情と忍耐ですね。
生後3週間のみるちゃん、、、、わんこ???もう。。
新たな可愛すぎる生き物みたいです。

ああ。去勢してしまったけど、みゅんの子供が欲しくなってしまいました。
素敵なお話を、どうもありがとうございました。

ますますすずちゃんファンになりました♪みるちゃんも可愛い。
どうかいつまでも健やかに。。

追伸

勝手にリンクさせて頂いたので、不都合があればおっしゃって下さい~。
これからも可愛いブログ、楽しみにしています♪

すずちゃんが 子育てしてる写真があっていいですね
こういう光景を見ると 我が家のワン達の母犬も
こんな風に愛情たっぷりだったんだろうなぁと想像できますよ
今はすずちゃんとみるちゃんの関係は どうでしようか?
人間と違って 甘えたりしてないのではと思うのですが?
生まれた時みるちゃんの マスクは 黒ぽい毛が多かった
のに今は 茶が多めになってますね・・
私も リンク貼って いいですか?

うるうるの二日間だわ。(涙)
おかあさんってえらいよね。
すずちゃん、ばんざい!
みるちゃん、おめでとう♪

>ばらり様
リンク、ぜひお願いします!こちらもリンク追加させてもらいますね。
なんだか、すずの評価(?)がものすごく上がってしまっていますね(笑)
この先、すずの狂犬っぷりを見せることもあると思いますが、
がっかりしても責任は取れませんから~!
みゅんちゃん、子供がいたら親子スター間違いないです!

>そよかぜちゃん様
こちらこそ、リンクお願いします。!
今になってみれば、不安だらけでしたが貴重な経験をしたと思います。

母と娘の関係ですが、特に親子という感情はなさそうです。
みるが大きくなって、すずにじゃれ始めたとき、困ってましたから。
すずがあまり他のワンコと、じゃれたりするタイプじゃないせいですかね。

>きゃふ様
いつも来てもらってるだけでも嬉しいのに、ウルウルだなんて、
記事にするのを悩んでいたので、載せてよかったです。
ワンコの本能には、驚かされることばかりでした。だけど、
きゃふさんも、偉いじゃないですか!だって、私、尊敬してますもの!
Secret

プロフィール

ななもち

Author:ななもち
彩の国の片隅で7匹+旦那様
と暮らしています♪

すず(パピヨン♀ 享年11歳)
H27.9月お星様になりました
てん(パピヨン♂ 11歳)
なの(チワワ♀ 10歳)
ぴの(チワワ♂ 9歳)
みる(パピチワmix♀ 8歳)
ゆめ(チワワ♂ 7歳)
れお(チワワ♂ 7歳)

にほんブログ村 犬ブログへ

ブログランキングに
参加しています。
ぽちっとしてもらえると、
とーってもうれしいです!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールはこちらから♪
内緒話はこちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
検索フォーム